校則
きれいに齢を重ねる為に
美しく・カッコ良く・ポジティブな
マインドで中から外から自分を磨く
それが綺齢プロジェクトの考える
〝学び〟です
そんな大人が集い
お互いに高め合う交流をはかるのが
ホームルームです🖤
改めて
"綺齢プロジェクト"の独特な
プロジェクトワードの解説を
しておきます
"綺齢プロジェクト"は
おとなの学校をイメージしているので
テーマワードは学校を連想する
ワード設定にしています
コミュニティルールは"校則"
にしました(せっかく作ったので投稿し てみます〜)
下記に記します
❶ きまり
- 仲良く切磋琢磨しましょう
- 誹謗中傷はしません
- きれいに齢を重ねるためにポジティブに努力しましょう
- 参加自由です
大勢の方々を巻き込み大きなプロジェクトにする為に力をお貸し下さい - 授業参加は原則オンラインですがリアルにお会い出来そうな時には恥ずかしがらずにお声かけを!お茶でもしましょう
- 親切かつ丁寧に振る舞う
利用しやすい環境はメンバー全員の協力によって作られます
お互いに敬意を持って接しましょう
❷アルバイトについて
- 授業中の活動は原則禁止です
インプットしてアウトプットするならば講師として存分に稼いで下さい - 広告やスパムの禁止
グループでの利己的な行動は慎み自己宣伝やスパム、無関係なリンクは許可出来ません
❸服装について
- 制服は特にありませんが、キチンと服を身につけて、品のある上半身のスタイリングを心がけてください
- 下半身及びコーディネートグッズなどは見えないのでお好きになさってください
❹発言に対して
- 自由に発言なさってください
- NGワード
"私には無理"
"時間がない"
"アナログなので" などなど
❺その他
- プロジェクトの存続を妨げる
著しい発言や行動が見受けられる場合には退学していただく事もあります - メンバーのプライバシーを尊重しましょう
このプロジェクトの参加にはお互いの信頼関係が欠かせません
嘘や偽りのない、本心からのディスカッションは楽しいですが、場合によっては公にしたくない内容の場合もありますので、適切なご判断をお願いします
なんて学校さながらの
校則をつくりました 笑
CATEGORIES