ホームルーム

ホームルーム一覧勉強だけが学びじゃない
他愛のない繋がり、そこから始まるコミュニケーション
楽しいことがいっぱい

デザイン vs アート #1

デザイン系の授業内容について
まとめておきます
(今まで直接授業に関する投稿をせず
アナログのご披露や他国のお菓子を食べたりと自由な動画投稿を
してきましたので…笑)
カンジンカナメの本業の投稿を
していない!!
お間抜け状態でした〜💦

長年にわたり授業運営を
してきた私がはっきり言える事は
グループ指導では
あなた用のカリキュラムは
組めないと言う事です

例えば
起業したい!
集客したい!
デザイナーになりたい!
ブランドを持ちたい!

そして
デザインする為の勉強
販売する為の勉強
業務内容が異なるのに
勉強内容が同じで
良い訳ないですよね

…と言うように
本気でもニーズが異なるわけです

これらの解決策が
個別であなた用の勉強
カリキュラムを創る!
いわゆるパーソナルスタディです

ですから安心して納得いくまで
あなたのペースで
学ぶ事ができるわけです

改めて私の担当授業を
まとめておきます

・ファッション・プロデューサー
       米良 佳代子
[コンセプトメイキング講座]
[デザイン講座]
[プレゼンテーション講座]
[ブランディング講座]
を担当致します

今回は
[デザイン講座]1〜5
の#1をお届けします
(数ヶ月前に動画編集したものなので少々ぎこちない感じですが
思いは熱いので…笑)
ポイントレッスンになってくれたら
嬉しいです

あなたの
自立をサポートしたいので
私も熱く本気です
きっといままでにはない学びの体験をして頂けるものと信じております
選択科目(有料)に
ご興味・ご相談・不明点など
ありましたらお声かけください

CATEGORIES

職員室