ファッションって関係ない!と思っていませんか? NO.1

コレクショントレンドとは
時代や流行に合わせたコレクションの傾向のことを指します
ファッション業界では当然のように
トレンド分析は必要性が認識されていますが…
それ以外のところでは残念な事に
あまり重要視されていませんね
時代背景を反映したアイテムや
今注目されているアイテムは
消費者のニーズが見えてくるのです
新しいファッションやアイテムは
その背景にある歴史や文化を
学ぶことができその分野全体について知識が深まりさらに
消費者のライフスタイルまで影響を及ぼしたりします
結果コレクショントレンド分析を
することで時代を感じ
人々の価値観をチェックする行為だと言うことです
よってニーズが見えてくる訳です
よく私の投稿を見た人から”ファッション業界は華やかで凄いですね”とコメントを頂いたりします
これは表面的な状態に対する
一般的な普通のコメントです
この状態の奥を感じないと時代を感じ仕事に生かす事が出来ない訳です
コレクション分析は実に身近な良き情報なのにあまり活用されていない現状が残念でなりません
なので数回に分けて
コレクショントレンドを整理しますので是非起業したい方ニーズ・時代を感じる情報の1つとして活用下さい
[スパークリング]
優しさ溢れるフローラル感と
対称的に職人技が光るクチュールライクなスパークリングアイテム(ピカピカ)が際立った今季のシーズンです
ミニマリズムの波に合わせ
凝った装飾は抑えて
ソリッドながらも動く度にキラキラと光るアートピースのような存在感はキープしながら
80年代のディスコクイーンを
彷彿とさせるドレスルックを
中心にエネルギッシュなスタイルが
提案されました
[テーラード]
各都市のブランドが
こぞって提案しているのが
テーラリングスタイル
中でもショルダーパッドの入った
ビッグショルダージャケットや
ボクシーなオーバーサイズジャケットなど誇張したデザインアイテムが主流です
[バギーデニム]
デザインのバリエーションが
シーズンごとに増えているデニム素材の中でも数シーズン前から
トレンドに浮上したのが
ローライズデニムの勢いに伴って
今季はバギーデニムが台頭です
特に
裾に向かってやや広がる
シルエットにシューズが隠れるほど
長い裾が目立ちます

[バイカー]
2022秋冬シーズンからじわじわと
トレンドに浮上してきた
バイカースタイルが本格的にイン!
タフなトーンの訴求が目立っていましたがどのブランドも肌見せを
利用してフレッシュに着こなしていたのが印象的です
バイカージャケット自体も
オーバーサイズのものから
タイトなもの
異素材ミックスなど豊富に展開されました
[ランジェリー]
ランジェリーを
隠す時代はもう終わり(ホント?!)
デザイナーたちは女性らしさを
引き立てモードなデザインに昇華したランジェリーを続々と提案しています
ブラやビスチェ
ブラレッド
コルセット
ストラップドレスなど……
あくまでも上品に
旬なランジェリー見せたスタイリングを提案しています

時代を感じるトレンド解説
次回に続きます
お楽しみに