サスティナブル?!

人間・社会・地球環境の
持続可能な発展を意味する
“サステナブル”な社会は
世界共通の目標とされています
もちろんファッション業界でも
トレンドワードです
生産から廃棄まで
エネルギー消費が大きいと言われていますそのうえ製品のライフサイクルが
短いため
環境への負荷がかかりすぎていると国際的に問題視されているのです
(ファッションで捉えると仕方がないとは言えビッグトレンドもなくデザインの命が短いのはかなり問題ですよね)
サステナブルファッションは
そのような背景のもと生まれた言葉です持続可能な社会の実現のために
地球環境・社会へ配慮した衣類を
生産をする取り組みを指します
現代のファッション業界で急速に広まっており
今後さらに重要視されていく取り組みだとおもいます
そんな意識の中
スポットを浴びているデザイナーがいます

高いデザイン性と
サステナブルファッションを
両立するニュースターとして
業界のプロや世界のセレブが注目している新鋭ブランド
MARINE SERRE です
コンセプトのひとつである
サステナビリティ(持続可能性)への先駆的なアプローチを
示す言葉でもある
「Marine Serre Futurewear
(未来の服)」を
よく使います
彼女はブランドを立ち上げた当初から”エコフューチャリスト”を
謳い
アップサイクル(創造的再利用)やリサイクルを駆使した
クリエイションを行っています
『ファッション業界は
生産や流通の方法
そして生き方において
もうサステイナブルではない
という選択肢がないことに気付いていると思います
これは
私たちの未来の話です』
と彼女はインタビューに答えています
サステナブル社会を
実現するための取り組みは
今後のファッション業界で活躍するためには欠かせない技術となる事は間違いありません
世界でサステナブルへの取り組みを重要視している現在において
注目されるのもうなずけます
新しい感覚をもったブランドの登場は今後もチェックしたいですね
