COLUMN

コラム

Kirei Project Column 202206_0622_03_1

Kirei Project Column 202206_0622_03_1

1980年代のまとめで
私に衝撃を与えそして現在でも
愛してやまないCOMMEdesGARCONSについて
今回はかきまとめておこうと思いました
さかのぼる事1980年代
私も若かった〜
パリコレクションにて2人の日本人デザイナーが
新しい価値観を世に知らしめました
山本耀司さん!
 造形美!!エレガントの極み!!  美しいバックスタイル!!
全体のフォルムの美しさでした
そしてそして黒の衝撃と称された
川久保玲さん! (先生!ファンです〜!!尊敬しております!!)
 作り込んだ未完成の美しさ!!
プリミティブと言うワードに初めて触れインパクトに興奮したのを
いまでも覚えています
 新しい美の価値観を教えてくれた先生!!!でした
一生このブランドを着れる人間になろうと思ったのです

Kirei Project Column 202206_0622_03_2

これらの雑誌は持っている一部ですが
比類なきクリエイションを生み出し続けるブランドのこと
又企業としてのビジネスクリエイションのことが記事になっていま
COMME des GARCONS
1969年〜
川久保玲
コムデギャルソン社の中核をなす4ブランドの中でも
会社を牽引する柱となるブランド
衣服の既成概念を壊すアバンギャルドで
自由と反骨精神の現れ
COMME des GARCONS
COMME des GARCONS
1933年〜
川久保玲
コムコムと言う略称で欧米にファンが多い
デザイナーのベーシックとも言えるスタイルを提案
部屋着として発足したローブドシャンブルを内包
COMME des GARCONS
HMMME  PLUS
1984年〜
川久保玲
メンズのコレクションブランド
自由を着る男たち
戦争をしない男たち と評される
素材は全て日本製のオリジナル
HOMME DEUX
COMME des GARCONS
1987年〜
川久保玲
日本製の日本人の為のビジネススーツというコンセプトブランド
日本の背広 というキャッチコピーは印象的
PLAY
COMME des GARCONS
2002年〜
川久保玲
デザインしないこと がコンセプト
ベーシックアイテムのみ
従って価格訴求のワンポイントブランド
BLACK
COMME des GARCONS
2009年〜
若年層へのアプローチとしてスタートしたブランド
本当は期間限定であったが予想以上の評価で継続
コレクションラインの60%の手頃価格
Wallet
COMME des GARCONS
設立年不群
財布類に特化したブランド
スタンダードで使い勝手の良いアイテム達
形を変えずに素材とカラーリングの変化
COMME des GARCONS
Parfums   PARFUMS
1994年〜
アンチパフュームをコンセプトに
立たないボトルデザインでスパイシーな香りでフレグランス界に
新しい価値観を提案

Kirei Project Column 202206_0622_03_3

次に続く…

関連記事一覧