[1950年代] 小粋・エレガントがキーワード!
戦争が終わりを迎え

人々の心が解放され明るくなっていった背景を反映すかのように
ファッションも華やかになっていきました
クリスチャン・ディオールが
1947年に打ち出した
ニュールックを筆頭に
50年代は女性たちにとって
魅惑的でエレガントな
スタイリングの幕開けでした
ふんわりしたシルエットの
スカートやグローブ
レディライクなハンドバッグなど
時代を象徴するアイテム達です
映画シネマに登場する
女優達のエレガントなスタイリングに熱い視線が集まりました
オードリー・ヘプバーン
マリリン・モンローなど
ハリウッド女優たちがファッションアイコンとなり
多くの女性が彼女たちの映画の中のファッションを真似した時代でした

特にオードリーの
“シネモード”が日本の女性達を
とりこに!
ネッカチーフやサブリナパンツ
今見ても可愛い
こういった時代に「洋裁ブーム」などという風変わりな流行現象がありましたよ
そして
今でもレトロなスタイリングは人気がありますね
50年代風コーディネートを楽しむ
ヒントとして…
ウエストがキュッと締まって
スカートがふんわり広がっている
こんなシルエットを作るように意識すると簡単に50年代風ルックの完成
今の「かわいい」の基本は
50年代ファッションと
言っても良いのでは?
50年代は私達の「かわいい」の
原点とかもしれませんね
